Join us!

私たちの想いMessage

鹿児島県の錦江湾でカンパチ・ブリ・ヒラマサの養殖業を営んでいる小浜水産グループ(有限会社小浜水産、有限会社丸秀水産、有限会社川崎水産)では、共に働き、共に成長する仲間を募集しています。
自然も相手にする仕事。
厳しい時もあるけれど、仕事終わりの海を眺めると「今日も良い一日だった!」と思える。
「自然が好き」「海が好き」で「世界一の魚を育てる」。誇りをもって仕事に取り込むことができる環境は整っています。
私たちの船に乗ってみませんか?

Interview

「大隅のさかな」ウェブサイトに小浜水産グループのインタビュー形式の記事が掲載されました。

小浜水産グループの歴史から現在に至るまでの経緯や、これからの稼げる漁業を行っていくためにどういう取り組みをしていくか等、将来に向けての小浜水産グループの挑戦をお話させていただきました。

ご興味のある方、また働いてみたいという方は是非ご一読ください。

記事:変化への適応 株式会社小浜水産グループの挑戦(大隅のさかなウェブサイト)

かっこよく・かんたんに・かせごう

データで見る小浜水産Data

2025年7月現在

小浜水産の事をデータにしてご紹介!働きやすい環境がデータから見えてきます

従業員数

25

世代別

50代・・・1

40代・・・6

30代・・・7

20代・・・7

10代・・・2

出身地

県内・・・18

県外・・・7

海派?山派?

海!・・・55.6

山!・・・11.1

両方!・・・33.3

学生時代の部活Top3

サッカー・・・5

野球・・・4

柔道、バドミントン・・・3

ストレス発散方法Top3

釣り・・・21

お酒・・・17

食事・・・13

メンバーMember

画像クリックで詳細がご覧になれます。

山口 政弘

執行役員

岩切 智之

執行役員

阿潟濵 弘己

根占漁場長

深見 和也

垂水漁場長

永吉 一喜

大根占漁場長

竹山 健太

濵田 拓也

川内 将太

小平 隆一

若松 龍也

松岡 幸樹

繁昌 正博

左近 誠徳

林 大樹

門杉 和希

大木 裕二

内立元 義寛

寺原 大翔

橘 涼太

谷山 洋平

篠山 敏宏

新垣 結都

原田 瑠依斗

田中 マイケ

小濵 秀和

代表取締役社長

小濵 洋志

代表取締役副社長

YouTubeチャンネル「アマキンTV」で
紹介されました!

小浜水産グループの「スマート漁業」
取材していただきました。
社員の働く様子や、仕事内容もご覧になれます!
「かっこよく」「簡単に」「稼ごう」
実現している会社です。
是非ご覧ください!

募集要項Application

魚類養殖作業

職種 魚類養殖作業
仕事内容 養殖魚類への給餌・出荷・管理作業等の仕事です。
雇用形態 正社員
給与 月給制
・休日手当あり
・潜水手当あり(潜水回数に応ずる)
・出荷手当あり(出荷出来高)
年齢 年齢制限あり(35歳以下)
アピールポイント ・経験のない方は丁寧に指導します。若い社員が多く明るい職場です。
・最新の設備等の導入で、社員に負荷の少ない環境づくりをしています。
・鹿屋市西原地区から約30分で通勤できます。(西原地区、串良地区からも通勤している社員がいます)
・応募前職場見学もOKです。事前にご連絡ください。
求める人材 ・情熱をもって仕事に取り組める方
・海・魚が好きな方
勤務時間 交替制(シフト制)
(1)6:30~12:00
(2)6:30~14:00
休日 週休二日制
*正月休み4日あり
*海上作業が主のため台風や悪天候時は基本休み
*交替制により休みを取りやすい環境づくりをしています
昇給・賞与 ・昇給:1月あたり 1,000円~3,000円
・賞与:年2回 賞与月数 計2.50ヵ月分
待遇・福利厚生 ・服装自由
・社会保険完備
・交通費規定支給
企業名 株式会社小浜水産グループ
・有限会社小浜水産
・有限会社丸秀水産
・有限会社川崎水産
勤務地 有限会社小浜水産
鹿児島県垂水市海潟2507番地1
有限会社丸秀水産
鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北298番地1
有限会社川崎水産
鹿児島県肝属郡錦江町馬場128番地7
応募方法 お電話かwebフォームからご応募ください。
電話:0994-32-1140
Webフォーム

小浜水産の魚は
温暖で自然豊かな
鹿児島の海で育っています

小浜水産の漁場